
UAEで近々導入されるかもしれない未来的な交通システムに「シーグライダー」。
この路線が実現した場合、アブダビとドバイをわずか30分で結び、料金は約165ディルハムで、ヘリコプターよりも早く、タクシーよりも安くなることを目指します。

この新たなモビリティは、航空機のスピードと船のアクセス性を兼ね備えた全電気自動車で、ドバイやアブダビなどの沿岸都市間の移動を想定して設計されています。
シーグライダーの特徴
シーグライダーは3つの異なるモードで展開します。
ドックでは水上飛行機のように浮かんでいる状態で安全に安定して乗り込みます。
ドックを離れると水中翼船で浮上します。水中翼船は水面から浮上する事で波に対する高い耐性と快適性と安全性をもたらします。
マリーナや港を出ると、船の往来が少ない外洋に出ます。そこからは最高時速約289キロの速度で外洋上を低空飛行で移動します。
現在開発モデルのスペック

乗客12名(+乗員2名)
積載量 1,600kg
航続距離 300km
離陸騒音レベル 59dBA
時速約300km
電気100% 排気ゼロ
シーグライダーについては2月11日にドバイで開催された世界政府サミットで、システムと技術のプレゼンテーションが行われました。
プレゼンテーションを行ったのはアメリカの新興企業でシーグライダーを開発する、リージェント クラフト社で、シーグライダーへの関心はUAEでは世界平均よりもはるかに高く、回答者の98%がこの輸送手段に関心を示したのに対し、世界全体では86%だったと述べています。
UAEの人口の約85%は海岸沿いに住んでおり、回答者の半数以上が少なくとも月に1回は2大都市間を移動しているといいます。

アブダビ投資局は、2024年にこの開発とUAEへの導入に向けて協力する協定に署名をしています。
ドバイやアブダビで近い将来に導入される「空飛ぶタクシー」や「レールバス」などに続いて「シーグライダー」も、未来の交通モビリティとして導入される可能性があります。
その他のドバイの記事

【ドバイ生活者必見】人気の給油サービス「CAFU」が配送料を再導入

ドバイ名物噴水ショー休止でも大丈夫、エマールの神対応に注目

ドバイに巨大迷路型「パックマン」登場!名作ゲームの世界に飛び込もう

東京フィルがドバイ日本人学校で特別公演 〜開校45周年を音楽で彩る特別な一日〜

ドバイチョコレートの流行でピスタチオ不足に

ハリボーの巨大店舗がドバイにオープン!お菓子の世界を体験

もうIDカード不要?UAEに“顔パス時代”がやってくる!?

【UAE】国民80万人分のゲノム解析で「最適な薬」と「病気の予防」が現実に

エティハド鉄道の試乗映像が公開、客車内の様子が初めて明らかに

未完成なのに話題沸騰──“世界最高層の住宅”に米セレブも興味津々

ドバイ空港、今年も世界で最も混雑する空港に

ドバイ、億万長者の増加率で世界3位に

ドバイ、駐車場料金が変動制に移行 ピーク時間帯は料金アップ

2025 ドバイワールドカップデー 日本馬結果と動画まとめ

東京フィルハーモニー交響楽団、ドバイ・オペラで6公演に出演

2025年4月のドバイ情報

ベースボールユナイテッド 初シーズンの日程を発表

UAEで物が売れるおすすめのフリマサイト

アブダビとドバイに、UAE初のディズニーストアがオープン
