
ドバイで家を持ちたいと考えている日本人を含む外国人の皆さんに朗報です!2025年7月2日、ドバイ土地局(DLD)とドバイ経済観光局(DET)は、初めて住宅を購入する人々を支援する「初回住宅購入プログラム」を開始しました。このプログラムは、UAEに住むエミレート国民や外国人(日本人を含む)を対象に、住宅購入のハードルを下げる画期的な取り組みです。この記事では、プログラムの詳細やメリット、参加方法をわかりやすく解説します。
プログラムの目的と背景
ドバイは、不動産市場を活性化し、住宅所有率を高めることを目指しています。このプログラムは、ドバイの「不動産戦略2033」や経済成長計画「D33」の一環で、不動産セクターがドバイのGDPに貢献する割合を倍増させる目標を掲げています。また、UAEが掲げる「コミュニティの年」に合わせて、住みやすい都市環境を構築し、コミュニティの結束を強化することを目指しています。ドバイ経済観光局の局長、ヘラル・サイード・アルマリ氏は次のように述べています。「このプログラムは、住宅購入のハードルを下げ、エミレート国民や外国人の夢を応援するものです。ドバイの不動産市場を活性化し、世界中から人々が住み、働き、投資したいと思う魅力的な都市としての地位を強化します。」
どんな人が参加できる?
このプログラムは、以下のような条件を満たす人々が対象です:
- UAEの居住者(日本人を含むすべての国籍が対象)
- 18歳以上
- ドバイでフリーホールド住宅(自由所有権の住宅)をまだ所有していない
- 購入を検討している物件の価格が500万ディルハム(約2億円、2025年7月時点の為替レートによる)未満
収入レベルや職業は問われません。日本人在住者で、ドバイに住みながら初めて家を買いたいと考えている人には絶好のチャンスです!
プログラムの特典
このプログラムは、初めて住宅を購入する人をサポートするために以下のような魅力的な特典を提供します:
- 優先アクセス
新しい住宅プロジェクトや既存の物件に優先的にアクセスできます。特に、新規発売の未完成物件(オフプラン物件)で有利な条件が得られます。 - 優遇価格
物件価格が500万ディルハム未満の場合、割引や特別オファーが適用されます。 - 柔軟な支払いプラン
登録料の支払いを分割払いにしたり、特定のクレジットカードで無利息の分割払いが可能です。 - 特別な住宅ローン
参加銀行が提供する低金利や手数料が抑えられた住宅ローンを利用できます。承認プロセスも迅速で、初めての購入者に優しい設計です。
参加している開発業者と銀行
ドバイの主要な不動産開発業者がこのプログラムに参加しています。以下はその一部です:
また、住宅ローンを提供する銀行には以下の金融機関が含まれます:
今後、さらに多くの銀行が参加予定です。
参加方法
プログラムに参加するには、以下の簡単なステップを踏むだけです:
- オンライン登録
ドバイ土地局の公式ウェブサイト(こちら)または「Dubai REST」アプリで登録します。必要情報を入力し、申請を行います。 - QRコードの取得
資格が認められると、確認メールとともに「初回住宅購入者QRコード」が送付されます。 - 特典の利用
このQRコードを提示することで、参加開発業者や銀行の特典を利用できます。
注意点:
- 登録や参加に追加費用はかかりません。ただし、通常のDLD登録料や銀行の手数料は発生する場合があります。
- QRコードは物件を購入し、DLDに登録するまで有効です。
- 物件を購入すると「初回購入者」の資格を失い、将来物件を売却しても再参加はできません。
このプログラムの意義
ドバイは、国際的なビジネスや観光の中心地として知られていますが、住宅購入のハードルを下げることで、長期的な居住や投資を促進しようとしています。このプログラムは、以下のようなメリットをもたらします:
- 経済の活性化:不動産市場の需要を高め、経済成長を後押し。
- コミュニティの強化:住宅所有を通じて、住む人々の定着を促し、コミュニティの結束を高める。
- 国際競争力の向上:住みやすく、魅力的な都市としてのドバイの地位を強化。
特に、日本人在住者にとって、ドバイでの住宅購入は資産形成やライフスタイルの向上につながる可能性があります。500万ディルハム以下の物件は、ドバイの高級住宅市場の中でも比較的手頃な価格帯で、初めての購入に最適です。
ドバイの「初回住宅購入プログラム」は、外国人を含むUAE在住者にとって住宅購入を身近にする素晴らしい機会です。優先アクセスや優遇価格、柔軟な支払いプラン、特別な住宅ローンなど、魅力的なサポートが満載です。ドバイで新しい生活を始めたい、または投資を検討している方は、ぜひこのプログラムを活用してみてください。
詳細は、ドバイ土地局の公式ウェブサイト(リンク)で確認できます。2025年7月4日時点の情報に基づいており、最新情報は公式サイトでご確認ください。
その他のドバイの記事

ドバイ、人口400万人突破でロサンゼルス市、横浜市を抜く

エミレーツ航空プレミアムエコノミー徹底解説:ドバイ⇔日本路線の魅力

石油資源豊富なUAEが原子力発電を運用する理由

アラブ首長国連邦(UAE)パビリオン、万博2025大阪で300万人の来場者を達成

ドバイの山岳地方、ハッタ(Hatta)への行き方と観光ガイド

ウクライナとロシア、UAEの仲介により交換した捕虜総数4,349人に

ドバイから希少なピンクダイヤモンド(約36億円)を盗んだ窃盗団をドバイ警察が阻止

ドバイがAI生成の仮想家族を紹介、デジタルサービス普及のデジタル・アンバサダーに

ドバイで行われた仰天チャレンジ一覧【ギネス級あり】

2025年中期 世界の安全都市ランキング、上位はアブダビ、ドバイなどUAEの都市が維持

エティハド鉄道、2026年から旅客サービス開始予定:ドバイ、アブダビ、フジャイラ駅情報

UAEとロシア、貿易倍増へ – 経済関係強化と米国とのバランス外交

UAEで急増する「インフルエンザではない」ウイルス性発熱:原因と対策

UAEで楽しむペルセウス座流星群:観察ガイド

2025年8月のドバイ情報

パンケーキのIHOPが「ドバイチョコレート」トレンドを取り入れたパンケーキを限定発売

ドバイの光と影、華やかな都市と移民労働者の現実

UAE全土で猛暑警報が発令、ドバイとアブダビで気温45°C、健康リスクに注意

UAE在住者限定!ビダ・ホテルズ&リゾーツで夏のステイケーションが最大35%オフ
