今日のドバイ
36
AED/JPY 40.13

 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 

東京フィルがドバイ日本人学校で特別公演 〜開校45周年を音楽で彩る特別な一日〜

ドバイニュース:特集
公開日:
最終更新日:
提供:東京フィルハーモニー交響楽団 – ドバイ日本人学校

2025年4月15日、ドバイ日本人学校にて、創立45周年を記念した特別行事として「東京フィルハーモニー交響楽団 弦楽コンサート」が開催されました。

世界的な舞台で活躍する東京フィルハーモニー交響楽団の弦楽奏者たちが、ドバイ・オペラでのインクラシカ音楽祭出演の合間を縫って来校。児童・生徒・教職員、そして保護者あわせて143名が体育館に集まり、音楽の魅力を肌で感じる贅沢な時間となりました。

会場が一変した“音楽ホール”

コンサートは、ルロイ・アンダーソン作曲の「舞踏会の美女」で華やかに幕を開けました。演奏とともに体育館の空気が一気に引き締まり、まるでコンサートホールにいるかのような雰囲気に包まれました。

提供:東京フィルハーモニー交響楽団 – ドバイ日本人学校

演奏の合間には、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスそれぞれの楽器の紹介も行われ、素材や仕組み、音色の違いを楽しく学べる構成に。コントラバスのソロには中学3年生の生徒も登場し、プロと共演する貴重な機会に観客の視線が集まりました。

続いて演奏されたモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」や「日本の四季メドレー」では、児童・生徒の表情が一層輝き、日本の文化と音楽を感じる感動の時間が広がりました。

提供:東京フィルハーモニー交響楽団 – ドバイ日本人学校

コンサートの最後には、東京フィル弦楽アンサンブルの演奏に、保護者・生徒代表各1名によるコントラバス演奏も加わり、全校児童・生徒が合唱するドバイ日本人学校の校歌で締めくくられました。
アンコールでは、「ラデツキー行進曲」が演奏され、会場全体が手拍子で一体となる盛り上がりを見せました。

音楽を通じたランチタイム交流

ドバイ日本人学校

終演後には、演奏者が各教室を訪れ、G2〜G9の児童・生徒たちとランチをともにする交流のひとときが設けられました。間近でプロの演奏家とふれあい、楽器や音楽について質問したり、演奏の感想を伝えたりする様子が見られました。子どもたちは貴重な体験に目を輝かせ、「自分も楽器を始めたい!」という声もあがるほどの盛り上がりでした。

保護者からも感動の声

公演を鑑賞した保護者からは、以下のような声が寄せられました。

「演奏が始まった瞬間、会場全体が一気に音楽の世界に引き込まれました。テレビでは決して体感できない、生の音の迫力と美しさに心を打たれました。」

「ドバイで育つ子どもにとって、日本の曲をプロの方々の演奏で聴く機会は貴重。日本人学校に通わせていて、本当に良かったと改めて感じました。」

「校歌を子どもたちと一緒に演奏してくださったことが、何より嬉しかったです。」

東京フィルハーモニー交響楽団の皆様による心温まる演奏と交流は、ドバイ日本人学校の開校45周年にふさわしい、記憶に残る特別な贈り物となりました。

公演概要

  • 公演名:ドバイ日本人学校創立45周年開校記念行事〜東京フィルハーモニー交響楽団弦楽コンサート
  • 公演日:2025年4月15日(火)
  • 会場:ドバイ日本人学校 体育館

出演者

  • 第1ヴァイオリン:依田真宣(コンサートマスター)、坪井夏美
  • 第2ヴァイオリン:藤村政芳、水鳥路
  • ヴィオラ:須田祥子、加藤大輔
  • チェロ:渡邉辰紀、高麗正史

Source:東京フィルハーモニー交響楽団

その他のドバイの記事

世界一高いホテル「シエル・ドバイ・マリーナ」が2025年11月にオープン

ドバイは、常に世界記録を更新する街として知られていますが、今年の11月、再び注目を集めそうです。世界…
2025-09-15
ライフ

UAE、イスラエル防衛企業のドバイ展示会への参加を禁止に

アラブ首長国連邦(UAE)は、イスラエルの国防省と防衛関連企業に、ドバイ航空宇宙展示会(Dubai …
2025-09-12
ライフ

UAEなど地域諸国、カタールへのイスラエル「卑劣な」攻撃を非難

UAEはカタールを支持し攻撃を非難 イスラエルが9月9日、カタールの首都ドーハでパレスチナ武装組織ハ…
2025-09-10
政府

ドバイでケーキの屋内フェスティバルが一日限定で開催

ドバイ初となるケーキ・フェスティバル「Dubai Cake Picnic(ドバイ・ケーキ・ピクニック…
2025-09-10
ライフ

ドバイの緊急電話番号・便利な電話番号【観光・住民 保存用】

ドバイに訪れた観光客も、駐在する住民も知っておけば便利な電話番号の一覧です。 ドバイの緊急電話番号 …
2025-09-09
ライフ

紅海の海底ケーブル切断でUAEなど中東・アジアの一部インターネットに影響

2025年9月6日頃、紅海の海底で重要なインターネットケーブルが切断され、中東やアジアのいくつかの国…
2025-09-08
ライフ

ベースボールユナイテッド「ミッドイースト・ファルコンズ」ロースター発表!日本人選手が多数参加

2025年11月より開幕するドバイのプロ野球リーグ「ベースボールユナイテッド」において、所属チームの…
2025-09-05
スポーツ

ナキール・モールが改名、パーム・ジュメイラ・モールでリニューアル

ドバイの象徴的なショッピングスポット、ナキール・モールが2025年9月3日より「パーム・ジュメイラ・…
2025-09-05
ライフ

人気ゲームRoblox、UAE含む中東地域でのゲームチャット機能を子供保護のため一時停止

人気のオンラインゲームプラットフォーム「Roblox」が、中東地域でのインゲームチャット機能を一時停…
2025-09-05
ライフ

UAE、イスラエルにヨルダン川西岸併合を「レッドライン」と警告

2025年9月3日、UAE(アラブ首長国連邦)の高官が、イスラエルによるヨルダン川西岸の併合を「レッ…
2025-09-04
政府

ドバイの夏にショッピングモールでマラソンをする「Dubai Mallathon」の毎年開催が決定

ドバイ皇太子、UAE副首相兼国防大臣、ドバイ執行評議会議長のシェイク・ハムダン氏は毎年夏の6月15日…
2025-09-03
スポーツ

ドバイ、Google Geminiと提携し100万ドルのAI短編映画賞を発表

ドバイが、人工知能(AI)を活用した短編映画を対象に、賞金総額100万ドル(約1億4500万円)のグ…
2025-09-02
ライフ

大阪・関西万博 UAEパビリオンに9月限定ドリンクが登場

アラブ首長国連邦パビリオン(UAEパビリオン)のレストランでは、2025年9月1日(月)から、期間限…
2025-09-02
ライフ

2025年9月のドバイ情報

2025年9月 UAEのガソリン価格 先月と比較するとガソリン価格はわずかに上昇し、ディーゼル価格は…
2025-09-01
ライフ

ドバイ、人口400万人突破でロサンゼルス市、横浜市を抜く

ドバイの人口が2025年8月時点で正式に400万人を超えました。この数字は、単なる統計以上の意味を持…
2025-08-28
ライフ

エミレーツ航空プレミアムエコノミー徹底解説:ドバイ⇔日本路線の魅力

世界的なラグジュアリー航空会社として知られるエミレーツ航空。そのプレミアムエコノミークラスは、エコノ…
2025-08-27
ライフ

石油資源豊富なUAEが原子力発電を運用する理由

アラブ首長国連邦(UAE)は世界有数の石油産出国でありながら、2020年代に入って原子力発電所を建設…
2025-08-25
コラム

アラブ首長国連邦(UAE)パビリオン、万博2025大阪で300万人の来場者を達成

2025年4月中旬に開幕した万博2025大阪・関西で、アラブ首長国連邦(UAE)パビリオンが8月21…
2025-08-25
ライフ

ドバイの山岳地方、ハッタ(Hatta)への行き方と観光ガイド

ドバイの喧騒を離れて、雄大なハッタ山岳地方(Hatta)へ出かけてみませんか?本ガイドでは、ドバイ市…
2025-08-21
ライフ

ウクライナとロシア、UAEの仲介により交換した捕虜総数4,349人に

2025年8月14日、アラブ首長国連邦(UAE)の仲介により、ロシアとウクライナがそれぞれ84人の捕…
2025-08-21
ライフ
ドバイのニュース記事一覧