
富裕層が集まる世界有数の都市へ
ドバイに居住する億万長者(ミリオネア)の数が過去10年間で2倍に増加し、世界でも有数の“富の中心地”となっていることが、新たなレポートで明らかになりました。
この調査は、投資移住コンサルタント企業「Henley & Partners」の依頼により「New World Wealth」が実施した『世界の富裕都市レポート2025』によるものです。
■ ドバイの富裕層の現状
2024年末時点で、ドバイには以下のような富裕層が居住しています(単位は米ドルベース):
- ミリオネア(100万ドル以上の資産):81,200人
- センチミリオネア(1億ドル以上の資産):237人
- ビリオネア(10億ドル以上の資産):20人
前年と比較すると、すべてのカテゴリで増加しています。特にミリオネアは1年間で約8,700人増という急成長を遂げました。
■ 10年間で102%の成長、世界第3位
過去10年間の増加率は102%と驚異的で、これは世界の主要都市の中で中国・深圳(142%増)、杭州(108%増)に次ぐ第3位となります。
この成長の背景には、中東地域で最も経済が多様化している都市という点や、安全性の高さ、投資家や起業家にとって魅力的な制度設計があると指摘されています。
■ 億万長者 成長率TOP10
※2014年から2024年の増加率です。
順位 | 都市 | ミリオネア成長率 |
---|---|---|
1 | 深圳 | 142% |
2 | 杭州 | 108% |
3 | ドバイ | 102% |
4 | ベイエリア | 98% |
5 | マイアミ | 94% |
6 | ワシントンDC | 92% |
7 | オースティン | 90% |
8 | 広州 | 88% |
9 | ダラス | 85% |
10 | デリー | 82% |
■ 日本の東京は?
東京の過去10年間の増加率は4%の成長で、46位となっています。
- ミリオネア(100万ドル以上の資産):292,300人
- センチミリオネア(1億ドル以上の資産):262人
- ビリオネア(10億ドル以上の資産):18人
富裕層の実際の数は上記となっており、100万ドル以上の人数だけで見ると世界3位に位置します。
■ なぜドバイに富裕層が集まるのか?
調査機関の責任者であるアンドリュー・アモイルズ氏は、以下のような要因を挙げています:
- 世界屈指の税制の優位性(所得税・キャピタルゲイン税なし)
- 起業家・投資家にとってのビジネスのしやすさ
- 高品質な医療・教育環境
- エミレーツ航空による世界主要都市との直結アクセス
- 年間を通じたレジャー活動の豊富さ
これらの要素が、引退後の移住地としても富裕層に人気を集めています。
■ 英国からの富裕層流出と対照的な動き
一方で、従来の富裕都市であったロンドンでは、2024年に前年比で約11,300人のミリオネアが減少しました。過去10年では12%の減少となり、世界50大都市の中で最大の下落幅を記録したのはモスクワ(25%減)に次ぐ結果です。
背景には、英国政府による非居住者課税制度(non-doms)の廃止や高い税率、治安悪化があるとされ、富裕層の国外移住が加速している模様です。
■ 国際都市間の競争が鮮明に
シンクタンク「アダム・スミス研究所」のサム・ビッドウェル氏は、次のように警鐘を鳴らします:
「国際都市の成功は、いかに優れた人材と資本を引き寄せられるかにかかっている。過度な課税で富を逃しているロンドンとは対照的に、ドバイは逆の道を選んでいる。」
今後、さらに多くの英国人富裕層や企業がドバイへ拠点を移すことが予想されます。
■ まとめ:ドバイの地位は今後も上昇へ
今回のレポートは、ドバイが世界有数の「富裕層に選ばれる都市」として、今後もその地位を高めていく可能性を示しています。税制・治安・ビジネス環境・生活の質といった全方位的な魅力が、世界中の富裕層を引き寄せているのです。
その他のドバイの記事

ドバイで美食を満喫!「サマー・レストラン・ウィーク2025」完全ガイド

2025年7月のドバイ情報

夏のドバイ旅行で日本人が気をつけるべき10のポイント

ドーハとドバイの空港で大混乱!数千人の乗客が足止め、最新状況を解説

中東在住者が知っておくべき中東の米軍基地情報

ベースボール・ユナイテッド シーズン1 試合スケジュール。日本人選手参戦に注目!

ドバイ国際空港のスマートゲート:登録確認と利用方法解説

ドバイ国際空港(DXB)のフライトキャンセル最新情報:エミレーツ、フライドバイ、エアフランス、KLM

ハリー・ポッターの魔法の世界がUAEに登場!2025年夏の特別展覧会

丸亀製麺がドバイに初進出!「MARUGAME UDON」が7月3日オープン

ドバイの自動運転タクシー、2026年に登場!未来の移動を先取り

イラン・イスラエル紛争とホルムズ海峡封鎖の危機:ドバイと世界経済への影響

ドバイ万博の遺産を受け継ぐ:エキスポ2025大阪の女性パビリオン

ドバイで抹茶を満喫!日本人におすすめのカフェ23選

Baseball UnitedとTBS、日本人野球スター発掘番組『TRYOUT: PLAN D』始動

2025年レッドブル・テトリス世界大会:ドバイの空でテトリスをプレイ?!

2025 UAEの祝日、イード・アル=アドハーとは?ドバイでの祝日イベント・交通情報

ドバイ、Rippleのステーブルコイン「RLUSD」を承認

2025年6月のドバイ情報
