
太陽エネルギーで大量輸送する「レールバス」、ドバイとアブダビを30分でしかも低料金で結ぶ「シーグライダー」など、未来的な交通手段が次々と発表されてきましたが、今度はポイントとポイントを地下で繋ぐ「ドバイ・ループ・プロジェクト」が世界政府サミット(WGS)2025の3日目に発表されました。
Announcing Dubai Loop.
— The Boring Company (@boringcompany) February 13, 2025
In partnership with the @rta_dubai, TBC is excited to announce Dubai Loop. @boringcompany would like to thank The Crown Prince of Dubai @HamdanMohammed and the Chairman of the RTA. pic.twitter.com/83kyuET44i
RTA(ドバイ道路交通局)とザ・ボーリング・カンパニー(イーロン・マスク氏が設立した企業) の間で契約が締結され、プロジェクトの初期段階として17キロメートルのパイロットループ輸送システムを発表。
ドバイ・ループはドバイの最も人口密度の高い地域をカバーし、人々がポイントからポイントへ移動できることからマスク氏はこれを「ワームホール」と表現しました。
空域は渋滞緩和に役立つ優れた交通手段だが、悪天候時の課題と騒音や風力が発生する可能性があると指摘し、トンネルは天候の影響をそれほど受けないので、一年中旅行できる選択肢だと考えます。
Strategic Partnership between RTA and The Boring Company to Study the Implementation of Dubai Loop.@elonmusk |@boringcompany | @rta_dubai pic.twitter.com/HNHxecjlfG
— Dubai Media Office (@DXBMediaOffice) February 13, 2025
このプロジェクトには11の駅があり、1時間あたり2万人の乗客を輸送する能力があります。
最高時速160キロで目的地の駅まで途中下車せずに直行でき、完全に電気で動く交通手段となる予定です。
ドバイ・ループに関する内容はイーロンマスク氏のボーリング・カンパニーのサイト上でも声明を確認することができ、既に稼働するラスベガスやカリフォルニアのループシステムを見ることができます。
その他のドバイの記事

ドバイ、住民を狙った公式を装った詐欺電話に注意

富裕層の中国人、シンガポールの厳しい移民規制でドバイへの流入増加

ドバイのタクシー料金が改定 – スマホ予約に新たな料金体系導入

ドバイ・ラン2025:世界最大級の無料ランニングイベントが帰ってくる

2025年11月のドバイ情報

エミレーツ航空の搭乗券が割引券に!ドバイ・アブダビ、UAEをお得に満喫

エミレーツ航空、先進技術とAI導入で乱気流遭遇が大幅に減少

ドバイと東京、戦略的協力覚書に署名 インフラ・デジタル分野で持続可能な都市開発を推進

ドバイに「浮かぶ美術館」誕生へ 日本人建築家・安藤忠雄氏の設計で世界が注目

アブダビ自然史博物館が11月22日にオープン

アマゾン、UAEで超速15分配送「Amazon Now」をスタート! 日常必需品がドア前まで即到着

ドバイの交通局RTAが20周年イベント、限定nolカード、映画割引、ギブトなどのイベント実施

ドバイでも影響、AWS障害で世界的なシステムダウン

UAEの国立博物館「ザイード国立博物館」、アブダビで2025年12月3日開館

ドバイ発の貨物機が香港の滑走路逸脱、海に転落、地上スタッフ2人死亡、乗員は全員無事

FIX ドバイチョコレート、販売プラットフォームをCareemに変更を発表

ドバイ・エアショー2025 世界最大の航空宇宙イベント

イーロン・マスクの「ドバイ・ループ」プロジェクト、2026年開始予定

UAE、FIFA W杯予選でカタールに1-2で惜敗、ファン乱入で大荒れの一幕も





