
ドバイチョコレートとは
ピスタチオスプレッドとカダイフ(小麦粉やトウモロコシの粉で作られた麺状のサクサクとした食材で地域によってクナーファともよぶ)が入ったチョコレート。
ピスタチオが濃厚でサクサクとした食感で人気を得ているチョコレートで「Fix dessert chocolate」というドバイのチョコブランドが発祥となっており、正式な商品名は「Can’t Get Knafeh Of It」。
韓国のSNSで流行り、類似品を販売し、ドバイのチョコレートであることからドバイチョコレートのネーミングが広がりました。
Fix dessertのチョコレートとはどこで買えるのか?

Fix dessert chocolateは2021年に設立され、高級志向で、6種類のフレーバーが入ったボックスは 385.50 ディルハム(約16,000円)で1枚あたり約2,700円と高級なチョコレートで、本場のFix dessert chocolateは非常に入手困難となっています。
現在、Fix Dessert には実店舗もオンラインショップもなく、Deliveroo アプリからのみ注文可能です。
本物を購入するには、ドバイ現地でdeliverooアプリを使い毎日午後2時と5時のみ注文可能ですが、毎日数分以内に完売するといいます。
2025年10月20日からデリバリーサービスをDeliverooからCareem(カリーム)へ切り替えると発表
いずれもドバイ・アブダビなど現地からのみアプリで注文ができるサービスです。
期間限定でドバイ国際空港で「FIX ドバイチョコレート」が買える
2025年の初旬から限定的にドバイ国際空港のポップアップストアで「FIX ドバイチョコレート」が販売されており、期間が2025年12月31日水曜日まで開催すると発表されています。
場所などの詳細は下記のリンクにまとめています。
ロンドンの高級デパート「ハロッズ」で限定販売
2025年10月27日から11月23日まで、ロンドンの高級デパート「ハロッズ」でポップアップストアをオープン。
類似品を試す
本家のFixチョコレートの入手難易度が高いことから、似せて作られたチョコレートも大量にでてきています。
類似品の中でも本家に近いものから、まったく別物のと言えるようなものまであるので見極めが必要です。
韓国では2023年頃から流行っており、ドバイ(スタイル)チョコレートとして似せた物を販売しています。韓国内ではコンビニでも販売しているそうですが、手に入りにくいとのことす。

原料は、ピスタチオを使い本家に寄せてつくっているようですが、中身が硬いなど、これはこれで人気があるようですが、比較すると本家の食感と味には程遠いとの意見が見られます。
日本で本格派のドバイチョコレートが買える
日本でドバイチョコレートが食べれる店
日本でも、カフェオリジナルのドバイチョコレートは、美味しいと人気も高く予約も必要な場合もあるようです。機会があれば食べてみる価値はあるのではないでしょうか。
できれば本場のFixチョコレートも食べてみたいですね。
その他のドバイの記事

ドバイと東京、戦略的協力覚書に署名 インフラ・デジタル分野で持続可能な都市開発を推進

ドバイに「浮かぶ美術館」誕生へ 日本人建築家・安藤忠雄氏の設計で世界が注目

アブダビ自然史博物館が11月22日にオープン

アマゾン、UAEで超速15分配送「Amazon Now」をスタート! 日常必需品がドア前まで即到着

ドバイの交通局RTAが20周年イベント、限定nolカード、映画割引、ギブトなどのイベント実施

ドバイでも影響、AWS障害で世界的なシステムダウン

UAEの国立博物館「ザイード国立博物館」、アブダビで2025年12月3日開館

ドバイ発の貨物機が香港の滑走路逸脱、海に転落、地上スタッフ2人死亡、乗員は全員無事

FIX ドバイチョコレート、販売プラットフォームをCareemに変更を発表

ドバイ・エアショー2025 世界最大の航空宇宙イベント

イーロン・マスクの「ドバイ・ループ」プロジェクト、2026年開始予定

UAE、FIFA W杯予選でカタールに1-2で惜敗、ファン乱入で大荒れの一幕も

2025 ドバイのクリスマスイベント

FIX ドバイチョコレートがついに英国上陸、ロンドンのハロッズで限定販売

ドバイの金価格、2025年10月13日に過去最高水準に接近

ドバイの「フリーゾーン企業」が本土で自由に事業展開できる新許可制度スタート

ドバイの、アトランティス・ザ・パームの新水族館「ロスト・ワールド水族館」が10月27日オープン

UAE、2026年から砂糖入り飲料に新しい「糖分量別税制」導入へ

ドバイ、アル・クオズ・バスターミナルからアブダビ直行バス開始








