
先週ドバイ裁判所が画期的な判決を下したことから、今後数年間でUAEの多くの企業が給与パッケージの一部として暗号通貨を含めることを検討するだろうとの声が上がっています。
ことの発端は、従業員が会社に対して不当解雇の訴訟を起こした後に起こりました。

従業員の契約書には、月給はUAEディルハムと暗号通貨の一種であるエコワットトークンで支払われると明記されており、恣意的解雇訴訟で従業員に有利な判決が下された後、裁判所は会社に対し、従業員の給与もエコワットトークンで支払うよう命じたのです。
この紛争は雇用主が6か月分の給与の5,250エコワットトークン部分を支払わなかったことと、従業員を不当に解雇したことが中心になっていると述べられています。
ドバイ裁判所の、仮想通貨で支払われる給与は法的に有効であるという判決は、画期的であり、UAEの法的、経済的状況に大きな変化を示しています。
現在、世界中で多くのテクノロジー企業が従業員の給与の一部を暗号通貨で支払っており、この傾向は今後UAEでも勢いを増すだろうと見られています。
業界幹部らも、暗号通貨はテクノロジー業界以外の企業でも金融パッケージの一部として広く受け入れられるようになるだろうと述べています。
UAEでは暗号通貨の採用が日々増加しており、小売取引やインターネットでの購入に利用されています。
さらに、不動産取引に暗号通貨を使いたいという人が増えており、大手デベロッパーは支払いに暗号通貨を積極的に受け入れています。
しかし、業界の専門家は、暗号通貨で給料をもらっている人は投機に手を出して収入の多くを投資すべきではないと警告もしています。
暗号通貨は極めて変動の激しい投資と考えられており、月々の収入の多くを暗号通貨につぎ込むと、価格が暴落した場合に財政難に陥る可能性があるため慎重に検討することも重要です。
その他のドバイの記事

ドバイ、人口400万人突破でロサンゼルス市、横浜市を抜く

エミレーツ航空プレミアムエコノミー徹底解説:ドバイ⇔日本路線の魅力

石油資源豊富なUAEが原子力発電を運用する理由

アラブ首長国連邦(UAE)パビリオン、万博2025大阪で300万人の来場者を達成

ドバイの山岳地方、ハッタ(Hatta)への行き方と観光ガイド

ウクライナとロシア、UAEの仲介により交換した捕虜総数4,349人に

ドバイから希少なピンクダイヤモンド(約36億円)を盗んだ窃盗団をドバイ警察が阻止

ドバイがAI生成の仮想家族を紹介、デジタルサービス普及のデジタル・アンバサダーに

ドバイで行われた仰天チャレンジ一覧【ギネス級あり】

2025年中期 世界の安全都市ランキング、上位はアブダビ、ドバイなどUAEの都市が維持

エティハド鉄道、2026年から旅客サービス開始予定:ドバイ、アブダビ、フジャイラ駅情報

UAEとロシア、貿易倍増へ – 経済関係強化と米国とのバランス外交

UAEで急増する「インフルエンザではない」ウイルス性発熱:原因と対策

UAEで楽しむペルセウス座流星群:観察ガイド

2025年8月のドバイ情報

パンケーキのIHOPが「ドバイチョコレート」トレンドを取り入れたパンケーキを限定発売

ドバイの光と影、華やかな都市と移民労働者の現実

UAE全土で猛暑警報が発令、ドバイとアブダビで気温45°C、健康リスクに注意

UAE在住者限定!ビダ・ホテルズ&リゾーツで夏のステイケーションが最大35%オフ
