
ドバイ執行評議会は、2025年10月27日、アジア太平洋都市サミット&市長フォーラム2025(Expo City Dubaiにて開催)において、東京都との間で、インフラ・交通、文化・エンターテインメント、産業・スタートアップ、教育、防災・都市の強靭化、デジタル分野における交流・協力に関する覚書(MoU)に署名したことを発表しました。この覚書は、両都市がこれまで築いてきたパートナーシップをさらに深化させ、市民の生活向上とグローバルな都市イノベーションを促進する重要な一歩となります。

署名式は、ドバイ政府パビリオンで行われ、シェイク・ハマダン・ビン・モハメド・ビン・ラシッド・アール・マクトゥーム氏(ドバイ首長国副統治者兼首相府大臣)が立ち会われた。署名者は、ドバイ執行評議会事務局長のアブドゥラ・モハメド・アル・バスティ氏と、東京都知事の小池百合子氏。殿下は、式典後のコメントで、「ドバイは、持続可能な都市開発のリーダーとして、世界の先進都市との連携を強化する。この覚書は、ドバイのビジョン『Dubai Urban Plan 2040』に沿ったもので、人間中心の未来を共に築くための基盤となる」と述べました。
協力の焦点:6つの戦略分野
覚書は、両都市の強みを活かした具体的な協力領域を定めており、ドバイの国際ハブとしての地位をさらに高める内容だ。主な分野は以下の通り:
- インフラ・交通: スマートシティ技術の共有と交通システムの効率化。ドバイの先進的なメトロネットワークと東京の高速鉄道ノウハウが融合し、持続可能なモビリティを推進。
- 文化・エンターテインメント: 共同イベントの開催と文化交流。ドバイのグローバル・エンターテイメント・ハブ(例: Dubai Expo)と東京のポップカルチャーが連携。
- 産業・スタートアップ: ベンチャーエコシステムの構築支援。ドバイのDubai Future Foundationと東京のスタートアップ支援プログラムがマッチングし、中東・アジア間のイノベーションを加速。
- 教育: 学生・研究者交流プログラムの拡大。ドバイの国際大学ネットワークと東京の高等教育機関が協力。
- 防災・都市の強靭化: 気候変動・災害対策の知識共有。東京の地震防災技術がドバイの洪水・砂嵐対策に寄与し、両都市のレジリエンスを強化。
- デジタル: AI・データ駆動型ガバナンスの推進。ドバイのスマートシティ・イニシアチブと東京のデジタルトランスフォーメーションが連携。
背景とドバイの戦略的意義
この覚書は、ドバイが主催するアジア太平洋都市サミット(10月27-29日)のハイライトの一つ。サミットには世界中の都市リーダーが集まり、持続可能な都市開発をテーマに議論が交わされた。小池知事は基調講演で、「ドバイとの協力は、アジアと中東の橋渡し役として、両都市の市民に新たな価値を提供する」と強調。
ドバイにとって、このパートナーシップは「Dubai Economic Agenda D33」の一環として重要だ。東京の技術力とドバイのイノベーション環境を組み合わせることで、観光・ビジネス・人材吸引を強化し、2033年までにGDPを現在の5倍に成長させる目標を後押しする。また、Brisbane(オーストラリア)との同時MoU署名により、ドバイはアジア太平洋地域とのネットワークをさらに拡大した。
今後の展望
両都市は、早急に初回の共同ワークショップを開催し、デジタル・防災分野でのパイロットプロジェクトを立ち上げる予定。ドバイ執行評議会は、「この協力が、グローバルな都市課題解決のモデルとなる」と期待を寄せている。詳細な進捗は、ドバイ政府公式ポータルサイトで随時更新されます。
その他のドバイの記事

ドバイに「浮かぶ美術館」誕生へ 日本人建築家・安藤忠雄氏の設計で世界が注目

アブダビ自然史博物館が11月22日にオープン

アマゾン、UAEで超速15分配送「Amazon Now」をスタート! 日常必需品がドア前まで即到着

ドバイの交通局RTAが20周年イベント、限定nolカード、映画割引、ギブトなどのイベント実施

ドバイでも影響、AWS障害で世界的なシステムダウン

UAEの国立博物館「ザイード国立博物館」、アブダビで2025年12月3日開館

ドバイ発の貨物機が香港の滑走路逸脱、海に転落、地上スタッフ2人死亡、乗員は全員無事

FIX ドバイチョコレート、販売プラットフォームをCareemに変更を発表

ドバイ・エアショー2025 世界最大の航空宇宙イベント

イーロン・マスクの「ドバイ・ループ」プロジェクト、2026年開始予定

UAE、FIFA W杯予選でカタールに1-2で惜敗、ファン乱入で大荒れの一幕も

2025 ドバイのクリスマスイベント

FIX ドバイチョコレートがついに英国上陸、ロンドンのハロッズで限定販売

ドバイの金価格、2025年10月13日に過去最高水準に接近

ドバイの「フリーゾーン企業」が本土で自由に事業展開できる新許可制度スタート

ドバイの、アトランティス・ザ・パームの新水族館「ロスト・ワールド水族館」が10月27日オープン

UAE、2026年から砂糖入り飲料に新しい「糖分量別税制」導入へ

ドバイ、アル・クオズ・バスターミナルからアブダビ直行バス開始

GCC統一観光ビザが2025年に試験運用開始、6か国間での移動が自由に





