今日のドバイ
41.3
AED/JPY 40.21

 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 

UAEとロシア、貿易倍増へ – 経済関係強化と米国とのバランス外交

ドバイニュース:政府
投稿日:

アラブ首長国連邦(UAE)のモハメド・ビン・ザイード大統領(通称MBZ)は8月7日、モスクワを訪問してロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談しました。これは1年以内で2度目の公式訪露で、両首脳は今後5年間でロシアとUAEの貿易額を現在の約115億ドルから倍増させる目標で合意しました。

ロシアのウクライナ侵攻(2022年)以降、両国間の貿易は急増しており、ロシア政府によれば2022年の貿易額は前年比68%増の90億ドルに達したとされています。

この背景には、UAEが2018年にロシアと「戦略的パートナーシップ」を締結して以降、経済・投資・エネルギー分野を中心に協力関係が加速的に発展している現状があります。

制裁回避の受け皿となるUAE

ロシアとUAEの経済的結びつきは、ウクライナ戦争の勃発後に飛躍的に強まりました。西側の制裁や動員令を逃れたいロシア人富裕層や企業がUAEへ流入し、現在では約4,000社ものロシア企業がUAEで活動していると報じられています。

UAEは伝統的に米国の重要な同盟国(軍事・情報面で緊密)ですが、同時にロシアにとって中東で最も重要な経済パートナーでもあります。UAE政府はロシアのウクライナ侵攻を公式に非難しつつも、対露制裁には加わらず中立を保つ立場を取っており、紛争の早期終結を呼びかける姿勢を崩していません。

一方、急接近するUAEとロシアの関係は、米国にとってジレンマを生んでいます。バイデン政権下の米財務省は2023年、UAEをロシアの制裁逃れに関与する「重点国(country of focus)」に指定し、厳重な監視対象としました。

米政府の調査によれば、UAE企業が2022年後半に米国製の輸出管理対象品を500万ドル以上もロシアへ再輸出していた実態が判明しており、その中にはウクライナ戦線で兵器の制御に転用可能な半導体などが含まれていたといいます。

米・欧州当局はUAEに対し、対露輸出管理の徹底や疑わしい貿易の情報共有を求める外交働きかけを強めており、今後UAE拠点の企業への制裁発動も辞さない姿勢です。

米欧の圧力と中東における自国の経済利益との間で、UAEは綱渡りのバランス外交を続けている状況です。

米国の反応:インドとUAEで異なる扱い

ワシントンはUAEによる対露接近を警戒しつつも、現時点ではUAEそのものに対する直接的な制裁や懲罰措置は控えています。特に2025年に発足したトランプ政権は、同じロシアの友好国でも対応に差をつけています。

例えばトランプ大統領は、ロシア産原油を大量購入して戦争を「資金援助」しているとしてインドを公然と批判し、インドからの輸入品に対し追加25%の関税を課す措置を発表しました(累計関税率50%に引き上げ)。トランプ氏はメディアに対し、インドがロシアに資金を流すことで「戦争マシンに燃料を注いでいる」と非難しています。

一方で、UAEやサウジなど湾岸諸国には同様の高関税や制裁を科しておらず、表立った圧力は控えめです。この背景には、UAEがロシア・ウクライナ間の仲介役として果たす重要な役割があります。戦争開始以来、UAEは複数回にわたりロシア人とウクライナ人捕虜の交換を仲介し、累計4,181人もの捕虜の解放に貢献したとされています。

また、UAEは米国にとって巨大な投資国でもあります。2025年3月、アブダビ首長国は今後10年で総額1.4兆ドル(約200兆円)規模の対米投資を行う枠組みに合意し、AI(人工知能)や半導体、エネルギーなど先端分野で米国との経済連携を一段と深める姿勢を示しました。

こうした仲介者・投資国としての側面から、米政府はUAEを頭ごなしに制裁することを避け、慎重に対話を続けているものとみられます。

自国利益を最優先するUAEの外交方針

今回のモスクワ訪問について中東情勢の専門家アンナ・ボルシチェフスカヤ氏は「UAEはロシアとの戦略的パートナーシップを重視しており、今後も関係深化を続ける意思を示した」と評価しています。また「UAEはこれまで通り、ロシア・米国・中国のいずれか一国だけに肩入れするのではなく、複数の大国との関係をバランス良く維持する多角的な外交を志向している」とも指摘しました。

実際、モハメド大統領は今回のプーチン氏との会談でも「ロシアとの関係はかつてなく加速している」と強調する一方、米国との安全保障協力や中国との経済関係も並行して深めています。中東の安全保障面では依然として米軍の駐留や武器供与にUAEは依存していますが、モハメド大統領は米国の意向に左右されない自主独立の外交をアピールしており、ロシアとの関係強化もその一環といえます。

こうした方針から、UAEは今後もロシアとの経済協力を継続・拡大させる見通しです。

もっとも、ウクライナ戦争の行方次第では情勢が変わる可能性もあります。トランプ米大統領は就任直後から戦争の早期終結に意欲を見せ、2025年内の停戦実現に向けた米露首脳会談を計画しています。

仮に停戦合意が成立すれば米国による対露制裁圧力も一定程度緩和され、UAEに対する「制裁回避の抜け穴」という見方も和らぐでしょう。しかし停戦が実現せず長期化する場合、米国が第三国(UAEやトルコ、中国など)への二次制裁に踏み切る可能性も指摘されています。

モハメド大統領は「米中露いずれの籠(バスケット)にも卵を一つだけ入れることはしない」との姿勢を鮮明にしていますが、今後そのバランス外交が米国の容認しうる限界点を試す展開になるのか、注目されます。現状ではロシアとUAEの蜜月関係が続き、アメリカの制裁網に一石を投じる状況となっていますが、その行方は依然不透明です。

Source:

その他のドバイの記事

UAEで急増する「インフルエンザではない」ウイルス性発熱:原因と対策

2025年夏、アラブ首長国連邦(UAE)で、インフルエンザや新型コロナウイルス(COVID-19)と…
2025-08-06
ライフ

UAEで楽しむペルセウス座流星群:観察ガイド

毎年夏の夜空を彩る「ペルセウス座流星群」が、2025年8月にUAEの空で再び輝きます。この天体ショー…
2025-08-05
ライフ

2025年8月のドバイ情報

2025年8月 UAEのガソリン価格 ガソリン価格は先月と比較するとディーゼルの価格が上昇しています…
2025-08-04
ライフ

パンケーキのIHOPが「ドバイチョコレート」トレンドを取り入れたパンケーキを限定発売

アメリカの人気パンケーキチェーン「IHOP」が、2025年8月4日(月)に、TikTokで話題の「ド…
2025-07-31
ライフ

ドバイの光と影、華やかな都市と移民労働者の現実

ドバイと聞くと、きらびやかな高層ビルや豪華なショッピングモール、セレブ向けのリゾートを思い浮かべる人…
2025-07-29
ライフ

UAE全土で猛暑警報が発令、ドバイとアブダビで気温45°C、健康リスクに注意

猛烈な暑さがUAEを襲う 2025年7月28日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイとアブダビでは、気…
2025-07-28
ライフ

UAE在住者限定!ビダ・ホテルズ&リゾーツで夏のステイケーションが最大35%オフ

主要ポイント UAE在住の日本人におすすめの夏の過ごし方 UAEに住む日本人にとって、夏の暑さを快適…
2025-07-24
ライフ

ドバイからインドに帰国した夫婦、28kgの金を体に巻き付け密輸で逮捕

2025年7月20日、インドのスーラト国際空港で、ドバイから帰国したグジャラート州在住の夫婦が、28…
2025-07-23
ライフ

エミレーツ航空、ドバイ国際空港に豪華な「Emirates First」をオープン

エミレーツ航空は2025年7月18日、ドバイ国際空港(DXB)のターミナル3に、ファーストクラス利用…
2025-07-21
ライフ

ドバイの割安オフシーズン(6月~9月)暑い夏こそお得な旅を楽しもう!

ドバイと聞くと、「豪華だけど高い」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?しかし実は、…
2025-07-21
ライフ

ドバイが「人間とAIのコンテンツ分類システム」を発表。世界初の透明性を高める取り組み

2025年7月16日、ドバイが世界で初めて、人間とAIが制作したコンテンツを明確に区別する「Huma…
2025-07-17
ライフ

Wizz Air、アブダビでの運航を2025年9月から停止:影響と代替案

Wizz Airがアブダビから撤退 ハンガリーを拠点とする格安航空会社(LCC)のWizz Airは…
2025-07-15
交通

ホルムズ海峡を迂回するUAE石油パイプライン、フジャイラ港の役割と日本への影響

中東情勢はアメリカによるイラン核施設への攻撃(6月22日)とイランの報復としてカタールの米軍基地への…
2025-07-14
特集

日本の運転免許証はドバイで使える?UAE・ドバイでの運転ガイド

結論から言うと、日本の運転免許証だけでUAEで運転することは原則として推奨されません。 UAEはジュ…
2025-07-14
ライフ

エミレーツ航空、2026年に暗号通貨での支払い導入へ。ドバイのデジタル革新を牽引

世界的な航空会社エミレーツ航空が、2026年に暗号通貨での支払いを受け入れる計画を発表しました。この…
2025-07-10
ライフ

UAEの研究:AIロボット教師が小学生の学習効果を8%向上させる

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで行われた最新の研究で、AI(人工知能)とロボットを活用した教育が…
2025-07-09
教育

UAE、ゴールデンビザのルールを明確化:暗号資産投資家は対象外

アラブ首長国連邦(UAE)は、最近のオンラインでの噂を受け、ゴールデンビザの取得ルールを明確にしまし…
2025-07-08
ライフ

ドバイの夏に大人も楽しめる屋内アクティビティガイド

暑い夏のドバイでは、日中の屋外活動が難しくなるため、涼しい屋内で楽しめる最新のエンターテインメントが…
2025-07-07
ライフ

ドバイが外国人やUAE国民向け「初回住宅購入プログラム」を開始!住宅購入がより身近に

ドバイで家を持ちたいと考えている日本人を含む外国人の皆さんに朗報です!2025年7月2日、ドバイ土地…
2025-07-04
不動産

ドバイで新手の賃貸詐欺に注意!詐欺の手口と対策法

ドバイでの生活を夢見て移住する日本人を含む外国人にとって、手頃な住宅を見つけることは最優先事項の一つ…
2025-07-03
不動産
ドバイのニュース記事一覧