今日のドバイ
28.3
AED/JPY 39.09

 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 
 Dubai Pickup NEWS ⇔ ドバイ ピックアップ ニュース ⇔ 

なぜUAEの住民は見知らぬ人の葬儀に大勢で集まるのか

ドバイニュース:ライフ
公開日:
最終更新日:

最近、イスラム教に改宗したロシア人女性が亡くなり、その葬儀に数千人の住民が参列しました。


人生で一度も面識のない人の葬儀に参列することを想像してみてください。思いやり、正しい行い、人間性など、さまざまな要因が、死の終わりに近づくまったく見知らぬ人に対して敬意を表そうとする動機となるかもしれません。
月曜日には、このような光景が見られました。リョドミラ・シュチェビニアさんの葬儀に数千人が参列しました。

このロシア人女性はイスラム教に改宗して2日後の月曜日の午後に亡くなりました。彼女の死去の知らせは、Instagramアカウント@Janaza_UAEで発表され、「彼女には誰もいません。兄弟や息子になってください」と住民に呼びかけました。

その葬儀に参列した数千人の中には、2年間ドバイに住んでいるバーレーン出身のフーシア・Aさんもいました。彼女はKhaleej Timesに対し、この呼びかけに応じた動機を語り、それが最小限のことだと述べました。

「家族のいない人が亡くなったと聞くと、まず最初に思うのは、私たちがその家族にならなければならないということです」とフーシアさんはリョドミラさんの葬儀を振り返りながら語りました。「モスクは満員で、女性用のセクションだけでも400人収容できますが、そこもいっぱいでした。夫も一緒でしたが、埋葬されるまで人々は絶えずやって来ました。」

思いやりの習慣

フーシアさんにとって、知らない人の葬儀に参加するのはこれが初めてではありませんでした。「どれだけ多くの知らない人の葬儀に参加したか数えていません。これは私の習慣です。葬儀の話を聞くたびに、スケジュールを調整して参加するようにしています。」

この思いやりの行為は、彼女の葬儀に参列するだけにとどまりません。彼女はまた、救援活動を調整するWhatsAppグループに参加し、4月16日にUAEを襲った大雨の被災者支援にも積極的に関わっています。

シャルジャ在住の45歳のカナダ人駐在員、ムハンマド・ファリドゥディンさんは、ロシア人駐在員の葬儀には出席できませんでした。しかし、彼はドバイ在住の別の女性、ダリア・コツァレンコさんの葬儀に出席できたことに感謝しています。彼女は5月25日にイスラム教に改宗した後、3月30日に亡くなりました。彼女の突然の死は心臓発作によるものと考えられています。

「ジャナザアラート」

長年、ムハンマドさんは知らない人の葬儀に参加してきました。
彼は「ジャナザアラート」と呼ばれるWhatsAppグループに所属しており、このグループはUAE全土の葬儀情報をメンバーに通知します。
「グループでは、葬儀が行われるたびにアラートが届きます。エミレーツ、指定されたモスク、遺体が洗浄される場所などの詳細が送られてきます。」


彼はこの習慣がイスラム教の信仰に深く根付いており、若い頃から続けていると説明しました。「機会があるときは、知っている人のためにも知らない人のためにも行きます。」とファリドさんは共有しました。

彼の信仰によれば、これは他のムスリムに対する重要なイスラムの義務を果たすことでもあります。「ムスリムの権利として、葬儀に参加しなければならない」と彼は付け加えました。

宗教的な動機は簡単です。「私たちには慈悲深い宗教があります。葬儀に参加することは故人のためだけでなく、ムスリムとしての自分のためでもあります」と彼は述べました。
「葬儀の祈りに参加する人は、クルアーンの一章(キラート)に相当する報酬を受けることができ、これは一つの巨大な善行に匹敵します。そして埋葬に参加すれば、二つのキラートを受け取ることができます。」

精神的な報酬を超えて、ファリドさんはこの習慣を自分が亡くなったときに他の人々が彼のために祈るようにする方法としても見ています。「善行はいつか必ず返ってきます」と彼は言いました。

Source:Khaleej Times

その他のドバイの記事

【ドバイ生活者必見】人気の給油サービス「CAFU」が配送料を再導入

ドバイを拠点とするモバイル燃料配達サービス「CAFU(カフ)」が、これまで無料だった配送料を本日より…
2025-04-25
交通

ドバイ名物噴水ショー休止でも大丈夫、エマールの神対応に注目

代替アトラクションとしてエマールがデジタル演出を導入 ドバイの象徴とも言える世界最大級の噴水ショー「…
2025-04-24
ライフ

ドバイに巨大迷路型「パックマン」登場!名作ゲームの世界に飛び込もう

あのゲームの名作『パックマン』が、現実世界に飛び出してドバイに登場します! ドバイ・アルクォズ地区に…
2025-04-23
ライフ

東京フィルがドバイ日本人学校で特別公演 〜開校45周年を音楽で彩る特別な一日〜

2025年4月15日、ドバイ日本人学校にて、創立45周年を記念した特別行事として「東京フィルハーモニ…
2025-04-22
特集

ドバイチョコレートの流行でピスタチオ不足に

SNS、特にTikTokで大ブームを巻き起こしている「ドバイチョコレート」。中東ドバイ発のこのスイー…
2025-04-22
ライフ

ハリボーの巨大店舗がドバイにオープン!お菓子の世界を体験

ドバイの人気ショッピングモール「ドバイ・フェスティバル・シティ・モール」に、世界中で愛されているグミ…
2025-04-21
ライフ

もうIDカード不要?UAEに“顔パス時代”がやってくる!?

アラブ首長国連邦(UAE)では、近い将来、エミレーツIDカードを持ち歩く必要がなくなるかもしれません…
2025-04-18
ライフ

【UAE】国民80万人分のゲノム解析で「最適な薬」と「病気の予防」が現実に

アラブ首長国連邦(UAE)では、国民一人ひとりの遺伝子情報(ゲノム)を活用して、病気の予防や最適な治…
2025-04-18
医療

エティハド鉄道の試乗映像が公開、客車内の様子が初めて明らかに

一般公開前に乗車体験!注目の動画はこちら 今回注目を集めているのは、アブダビからフジャイラまでを高速…
2025-04-16
交通

未完成なのに話題沸騰──“世界最高層の住宅”に米セレブも興味津々

世界一高い場所にある住居、ブルジュ・ハリファの最上階へ ドバイを象徴する超高層ビル「ブルジュ・ハリフ…
2025-04-16
不動産

ドバイ空港、今年も世界で最も混雑する空港に

ドバイ国際空港、再び国際旅客数で世界1位に 2024年の旅客数データによると、ドバイ国際空港(DXB…
2025-04-15
交通

ドバイ、億万長者の増加率で世界3位に

富裕層が集まる世界有数の都市へ ドバイに居住する億万長者(ミリオネア)の数が過去10年間で2倍に増加…
2025-04-10
ライフ

ドバイ、駐車場料金が変動制に移行 ピーク時間帯は料金アップ

2025年4月4日(金)から、ドバイでは多くの公共駐車スペースにおいて定額制から変動制料金への移行が…
2025-04-09
交通

2025 ドバイワールドカップデー 日本馬結果と動画まとめ

9R ドバイワールドカップ(G1)(ダート2,000メートル) ドバイワールドカップ日本馬結果 9R…
2025-04-07
スポーツ

東京フィルハーモニー交響楽団、ドバイ・オペラで6公演に出演

日本を代表するオーケストラのひとつ、東京フィルハーモニー交響楽団が、2025年4月にドバイ・オペラで…
2025-04-03
ライフ

2025年4月のドバイ情報

2025年4月 UAEのガソリン価格 ガソリン価格は先月と比較して安くなっています。 Super 9…
2025-04-03
ライフ

ベースボールユナイテッド 初シーズンの日程を発表

中東とインド亜大陸に焦点を当てた初のプロ野球リーグであるベースボールユナイテッドの最初のシーズンの日…
2025-03-31
スポーツ

UAEで物が売れるおすすめのフリマサイト

UAEに住んでいると、不要になったアイテムが出てくることはよくあります。そんなときに便利なのが、オン…
2025-03-28
ライフ

アブダビとドバイに、UAE初のディズニーストアがオープン

ついに、アブダビのヤスモール(3月26日)とドバイモール(3月28日)に、UAE初となるディズニース…
2025-03-25
ライフ

2025年 世界幸福度ランキングでUAEが21位に、英、米、フランスを上回る

2025年の世界幸福度レポートによると、アラブ首長国連邦は21位にランクし、英国(23位)、米国(2…
2025-03-24
ライフ
ドバイのニュース記事一覧