今日のドバイ
33.3
AED/JPY 38.89

ドバイのメトロ路線図・交通情報

ドバイのメトロは2つの主要路線、レッドラインとグリーンラインの2つの路線に分かれており、全線自動運転で運行されています。

 

ドバイメトロの施工には日本の企業が携わっており、車両も日本製の車両を扱うなど、ドバイ鉄道の開発には日本が大きく関りを持っています。

メトロの利用方法

ドバイの国際空港からそのままレッドラインの空港第1ターミナル駅と、空港第3ターミナル駅から乗ることができるので、駅でチケットを購入しましょう。
メトロは切符の他にノル(Nol)と呼ばれる交通機関で利用する非接触式のICカードがあり、日本のPASUMOやSuicaのように一定額をチャージして利用でき、メトロの他にバス、トラム(路面電車)、水上バスにも使用できます。

ノルカードとは

ノルカードを使用すると、ドバイの地下鉄、バス、トラム(路面電車)、水上バスで旅行できます。運賃は、通過するゾーンの数に応じて計算され、e財布から自動的に差し引かれます。旅行中は、バスからメトロなど、各種の輸送手段に乗り換えることもできます。

ドバイのゾーンは7つに分かれており、各ゾーンには、地下鉄駅、バスステーション、トラムステーション、水上バスステーションが含まれています。 異なるゾーンにある異なる交通手段を使用して行うことができ、通過したゾーンの総数に応じて課金されます。

複数の輸送タイプ(地下鉄からバスなど)で 移動を行う場合、30分以内に乗り換えれば1回分(その間に移動したゾーン数に応じた金額)として課金されます。

ノルカードの種類と運賃、ゾーンマップの詳細は以降で確認できます。

ノルカードの種類

レッドチケット
1日乗り放題チケットか使い切りのチケットでAED 2で購入できる紙ベースのチケット。
メトロ・バス・路面電車のみに利用可
ゾーン運賃
1ゾーン内:AED 4
2隣接するゾーン:AED 6
2つ以上のゾーン:AED 8.5
ゴールドカード(5年有効)
地下鉄と路面電車で専用の広々としたゴールデンキャビンに乗れます。チャージ出来るプリペイドカード。
初回AED 25(内AED 19は運賃として利用可)
すべての輸送サービス、小売店および他のサービスの支払いに利用可
ゾーン運賃
1ゾーン内:AED 6
2隣接するゾーン:AED 10
2つ以上のゾーン:AED 15
シルバーカード(5年有効)
チャージ出来るプリペイドカード。
初回AED 25(内AED 19は運賃として利用可)
すべての輸送サービス、小売店および他のサービスの支払いに利用可
ゾーン運賃
1ゾーン内:AED 3
2隣接するゾーン:AED 5
2つ以上のゾーン:AED 7.5
ブルーカード(5年有効)
ドバイ居住者・高齢者・学生を対象のチャージ出来るプリペイドカード。
初回AED 70(内AED 20は運賃として利用可)
すべての輸送サービス、小売店および他のサービスの支払いに利用可
ゾーン運賃
1ゾーン内:AED 3
2隣接するゾーン:AED 5
2つ以上のゾーン:AED 7.5

ノルカードの販売所は?

全ての駅の自動券売機、チケット販売所、バス停、一部のスーパーマーケットなどからノルカードの購入が可能です。

厳しいドバイメトロのルール

メトロ乗車時のルール
  • メトロ車内での飲食禁止
  • 居眠りも禁止
  • メトロ車内に持ち込める荷物は大きなスーツケース1つと手荷物1つの2つまでとなっています。
  • キャビンは女性&子供専用、ゴールド専用など分かれているので注意。
  • ※見つかった場合は高額な罰金が科せられる場合もあります。

メトロ全体路線図とゾーン

レッドライン駅 グリーンライン駅 レッド⇔グリーン 乗り換え駅 トラム(路面電車) メトロ⇔トラム乗り換え最寄り駅 ブルーライン駅(2029年完成予定)
各色の半透明の境界がノルカードの運賃を決めるゾーンになります。

メトロ グリーンライン路線図

トラム(路面電車)路線図