今日のドバイ
38.4
AED/JPY 43.46

ドバイへの行き方

直行便「エミレーツ航空」

羽田空港」「成田空港」「関西空港」から「エミレーツ航空」の直行便がでています。
最も時間をかけずにドバイへ行くことができます。

時間と手間をかけず、快適なサービスで行きたいならエミレーツ航空がおすすめ

いずれの空港からも、ドバイへの直行便は1日1便のみ。

羽田空港(HND)成田空港(NRT)関西空港(KIX)
出発
ドバイ国際空港(DXB)行き
便名:EK313
HND発:00:05
11時間15分
DXB着:06:20
便名:EK319
NRT発:22:30
11時間20分
DXB着:04:50
便名:EK 317
KIX発:23:45
10時間30分
DXB着:05:15
現地発 便名:EK 312
DXB発:07:40
9時間55分
HND着:22:35
便名:EK 318
DXB発:02:40
9時間55分
NRT着:17:35
便名:EK 316
DXB発:03:00
9時間15分
KIX着:17:15
飛行機種B777
旧型777-300ERと新型の777-200LRがあり
A380
二階建ての飛行機でエアバスと呼ばれます
B777
旧型777-300ERと新型の777-200LRがあり
エコノミー料金(往復)約17万~20万以上約17万~20万以上約17万~20万以上
※エミレーツ航空の本拠地でもあるドバイ国際空港では、エミレーツ・ターミナル3のゲートA、B、Cのいずれかから発着します。

※2024年4月時点の情報。 正確な情報はEmirates公式


乗り継ぎ便

日本からドバイへの旅行で、直行便以外のオプションを探す際、乗り継ぎを含めたルートは多岐にわたります。以下は、いくつかの一般的な乗継パターンと、それぞれのパターンで利用できる航空会社と空港を紹介します。これらのルートは、コスト削減、航空会社の選択肢の幅を広げる、または目的地への到着時間を調整するために有用です。

パターン1カタ-ル航空 ドーハ・ハマド経由シンガポール航空 シンガポール・チャンギ経由
出発便名:QR807
成田 NRT発:22:30
11時間35分
ドーハ・ハマド DOH着:04:05
待ち 3時間50分
便名:QR1006
ドーハ・ハマド DOH発:07:55
1時間20分
ドバイ DXB着:10:15
総時間: 16時間30分
便名:SQ635
羽田 HND発:22:55
7時間
チャンギ SIN着:04:55
待ち 10時間15分
便名:SQ494
チャンギ SIN発:15:10
7時間15分
ドバイ DXB着:18:25
総時間: 24時間30分
現地発便名:QR1019
ドバイ DXB発:23:25
1時間10分
ドーハ・ハマド DOH着:23:40
待ち 2時間55分
便名:QR806
ドーハ・ハマド DOH発:02:35
10時間20分
成田 NRT着:18:55
総時間: 14時間30分
便名:SQ495
ドバイ DXB発:19:50
7時間40分
チャンギ SIN着:07:30
待ち 6時間25分
便名:SQ634
チャンギ SIN発:13:55
6時間55分
羽田 HND着:21:50
総時間: 21時間
エコノミー料金(往復) 11万~16万14万~18万
メリット成田・羽田から利用でき比較的価格を抑えられるが、乗継時間の長さで価格も変動する場合ありチャンギ空港のショッピングモールやホテルなどの施設が豊富で待ち時間も有意義に過ごせる。
デメリット乗り換えに時間がかかる場合がある乗り換え時間が長くなる可能性がある
※2024年4月時点の情報
パターン2大韓航空 ソウル インチョン経由キャセイパシフィック航空 香港経由
出発便名:KE720(深夜便)
羽田 HND発:02:00
2時間35分
ソウル 仁川(インチョン)ICN着:04:35
待ち 8時間50分
便名:KE951
ソウル 仁川(インチョン)ICN発:13:25
10時間30分
ドバイ DXB着:18:55
総時間: 21時間55分
便名:CX543
羽田 HND発:10:05
11時間35分
香港国際 HKG着:13:50
待ち 3時間
便名:CX731
香港国際 HKG発:16:50
8時間45分
ドバイ DXB着:21:35
総時間: 16時間30分
現地発便名:KE952(ソウルで空港変更あり)
ドバイ DXB発:22:10
9時間20分
ソウル 仁川(インチョン)ICN着:11:50
空港変更 4時間20分
便名:KE2103
ソウル 金浦(キンポ)ICN発:16:10
2時間20分
羽田 HND着:18:30
総時間: 15時間20分
便名:CX738
ドバイ DXB発:22:55
7時間25分
香港国際 HKG着:10:20
待ち 6時間
便名:CX542
香港国際 HKG発:16:20
4時間15分
羽田 HND着:21:35
総時間: 17時間40分
エコノミー料金(往復)14万~20万以上14万~19万
メリット羽田・成田どちらもあり、羽田から価格が安い深夜便あり
新潟、岡山、名古屋、福岡などからの便もあり
羽田・成田どちらもあり
乗り換え時間が短め
デメリット時期・時間・空港により価格の振れ幅も大きい。羽田に帰る場合、ソウルで金浦(キンポ)空港に変更する場合もあり(成田の場合は変更なし)要公式チェック時期・時間・空港の組合せによっては安くない
※2024年4月時点の情報

パターン3フィリピン航空 マニラ経由エティハド航空 東京⇒アブダビ+バス等
出発便名:PR423
羽田 HND発:01:30
4時間45分
マニラ(ニノイ・アキノ)MNL着:05:15
待ち 7時間25分
便名:PR658
マニラ(ニノイ・アキノ)MNL発:12:40
9時間20分
ドバイ DXB着:18:00
総時間: 21時間30分
便名:EY871
成田 NRT発:17:30
11時間35分
アブダビ AUH着:00:05
待ち 1時間20分
便名:EY5414(無料シャトルバス)
アブダビ AUH発:01:25
2時間
ドバイバスステーション XNB着:03:25
総時間: 14時間55分
現地発便名:PR659
ドバイ DXB発:19:40
9時間20分
マニラ(ニノイ・アキノ)MNL着:09:00
待ち 9時間45分
便名:PR424
マニラ(ニノイ・アキノ)MNL発:18:45
4時間14分
成田 NRT着:23:59
総時間: 23時間19分
便名:EY5421(無料シャトルバス)
ドバイバスステーション XNB発:18:05
2時間
アブダビ AUH着:20:05
待ち 1時間50分
便名:EY878
アブダビ AUH発:21:55
10時間05分
成田 NRT着:13:00
総時間: 13時間55分
エコノミー料金(往復) 10万~12万15万~20万以上
メリット成田・羽田から利用でき価格が安い時期や時間により安く済み、UAEの首都アブダビ観光もできる
デメリット値段相応のサービスクオリティ。混雑する可能性ありドバイまではバス等交通機関の利用が必要。
時刻表のチェック(シャトルバス時刻表
※2024年4月時点の情報

これらのオプションは、直行便を利用する場合と比べて、場合によってはコストを抑えることができる可能性があります。

また、乗り継ぎを含むルートでは、出発地や目的地の選択肢が広がり、旅行の柔軟性が高まります。ただし、乗り継ぎによっては全体の旅行時間が長くなる可能性があるため、スケジュールの計画には注意が必要です。

さらに、乗り継ぎ空港の滞在時間を楽しむために、空港内の設備やサービスを事前にチェックするのも良いでしょう。